鮮魚・創作ダイニング ほいど家

旬の鮮魚と逸品グルメがリーズナブルに楽しめる 青森の居酒屋


青森駅から徒歩20分・・・わざわざ歩いてでも行きたい名物居酒屋「鮮魚・創作ダイニング ほいど家」は、その名の通り、味良し・コスパの良しの“ほいど(欲張り)”な人気店だ。いただけるのは、釣り好きの店主が自ら市場で目利きで仕入れる鮮魚を使った料理の数々。「鮮魚五種の盛り合わせ」は「五種」と言いつつ実際は7~8種類ほどの魚介が盛られた、まさに欲張りな一皿。他にも「田子産にんにく使用の特製ヨモギ焼き餃子」など、青森ならではのグルメ食材を使った逸品料理にも注目したい。店内にはカウンター・テーブル席はもちろん、個室の座敷や大広間など宴会向けの席も完備。仕事帰りのちょい飲みから仲間内での集まりなど、様々なシーンで重宝すること間違いなしだ。

住所/青森県青森市橋本1-1-13
アクセス/電車:JR各線 青森駅 徒歩20分

TEL/017-763-4116

営業時間/
昼:11:00~15:00 (L.O.14:30) ※平日のみ
夜:17:00~00:00(フードL.O23:00/ドリンクL.O23:30)
※金・土・祝前は、17:00~01:00 (フードL.O0:00/ドリンクL.O0:30)

定休日/日曜日

席数/60席
駐車場/無

洋風居酒屋 izayoi

食べて飲んで歌える八戸駅すぐの洋風居酒屋

八戸駅から徒歩約1分にある、カラオケルーム完備の洋風居酒屋。青森県産の旬のグルメ食材を使った料理を、地酒、焼酎やカクテルなど豊富なお酒と一緒に味わえる。おすすめは、「牛タンシチュー」。3日間じっくり煮込んだとろとろ肉の絶品だ。岩手県北部・折爪岳を望む森の中でストレスなく育った「折爪三元豚・佐助」を使用した各種メニューも人気。店名物「海鮮 十六酔ラーメン」は、海鮮系あっさりダシの優しい味で、〆にぴったりだ。
ダウンライトの照明に彩られた店内は、バルテイストの温かみある雰囲気。友人や同僚、大切な人と語らいながら、食事とお酒を寛ぎながら楽しめる。テーブル席だけでなくカウンター席もあるので、ひとりでも入りやすいのが嬉しい。青森観光の途中にぜひ立ち寄ってみて。

住所/青森県八戸市一番町1-3-15

アクセス/
電車:東北新幹線八戸駅より徒歩約1分
車:八戸自動車道八戸ICより車で約8分

TEL/0178-20-7155

営業時間/平日:17:00~24:00、金・土曜日:17:00~翌2:00
定休日/日曜日

席数/20席
駐車場/2台

H concept dining Assemble

青森 スペアリブが自慢のモダンな洋風居酒屋

2014年、青森県庁近くに開店した洋風居酒屋。多彩なメニューを揃え、ジューシーなラムラックをはじめとする充実の肉料理や、近郊で獲れる新鮮魚介の料理を、スタイリッシュな空間で味わえる。手間暇かけて作られるスペアリブのほか、シーフードサラダや、魚介のマリネ、カルパッチョ、ソテーなど地元でその日に獲れたばかりの魚介を使った料理も見逃せない。
店内はシンプルながらも、赤・黒・白を基調にしたモダンな空間。個室もあるので、気のおけない仲間同士の集まりや、女子会、デートなどにおすすめ。団体での飲み会や祝い事に活躍する宴会用スペースも用意しているので、気軽に相談してみよう。

住所/青森県青森市古川1丁目20-3 2F
アクセス/電車:JR奥羽本線青森駅より徒歩約8分
車:青森自動車道青森ICより約16分

TEL/017-774-0705
FAX/017-774-0705

営業時間/17:00~24:00(LO23:00)
定休日/日・祝日・年末年始(12月31日~1月4日)※祝日前の日曜日は営業

席数/28席
駐車場/無

割烹白山

こだわりとプライドで作り上げる青森の郷土料理

三戸町の「割烹白山」は、地元青森の郷土料理を追求する料理店。割烹、仕出し、食事処の3つのサービスを行っており、それぞれで板前やスタッフが日々研究に励み、仕込みや味付けから盛り付け、接客までプロ意識をもって取り組んでいる。メディアなどで取り上げられたこともある「川蟹すいとん」は、旨味とコクがある独自のスープが特長の逸品。三戸町の食文化、川蟹料理の味を復活させたいという思いで、全国から味の良い川蟹を探し、復活させたという店の名物メニューだ。
こだわりとプライドの郷土料理を堪能できる「割烹白山」。青森観光でぜひ訪れたいグルメスポットだ。

住所/青森県三戸郡三戸町大字同心町字古間木平39-1

アクセス/
電車:青い森鉄道青い森鉄道線三戸駅より車で約5分
車:八戸自動車道一戸ICより約25分

TEL/0179-22-2177
FAX/0179-22-2184

営業時間/
10:00~22:00※ランチは11:00~14:00
定休日/
無休※食事処は水曜日

席数/113席
駐車場/20台

炉ばた居酒屋 炭ばか一代

青森の新鮮な食材と地酒が楽しめる居酒屋

炭焼きが評判の「炉ばた居酒屋 炭ばか一代」。青森の新鮮な食材や東北6県の名酒など、名産物が豊富に揃う。なかでも、A5ランクの県内産ブランド牛・倉石牛を使った串焼きは、霜降り肉の適度な甘みと香りの絶妙なハーモニーが口に広がる逸品だ。また、時期によっては大間の本マグロや、三重産のハマグリが堪能できるしゃぶしゃぶなど、酒にあう魚介料理も楽しめる。自家製の一夜干しは、八戸産のサバなど、その日の状況によって変化するため、訪れるたびに異なるメニューを味わえるのもこの店の魅力だ。
活気あふれる店内には、掘りごたつ席や個室、カウンター席があり、あらゆるシーンで利用可能。なかでも、カウンター席はライブ感たっぷり。店主自らが炭火で焼いている姿や新鮮魚介をさばいている光景など、距離が近いからこそ味わえる臨場感を堪能しよう。
青森観光の夜は「炉ばた居酒屋 炭ばか一代」でここでしか味わえないグルメを楽しんで。

住所/青森県青森市本町1-1-9
アクセス/電車:JR東北本線青森駅より徒歩約15分

TEL/017-734-2088
FAX/017-734-2088

営業時間/17:30~24:00(LO23:00)
定休日/日曜日

席数/30席※貸切可能・人数要相談
駐車場/無※近隣にコインパーキング有り

美酒嘉肴 京華

青森グルメと全国各地の美酒を堪能

“はまなすベイライン大湊線”の愛称で親しまれている大湊線の終着駅・大湊駅から徒歩約1分、国道388号線沿いに佇む居酒屋「美酒嘉肴 京華」。ホタテやイカ、マグロといった魚介をはじめ青森の海山のグルメ食材を使った料理と、厳選された全国各地の日本酒や焼酎を楽しめる。おすすめは青森の郷土料理として親しまれる海鮮たっぷりの「帆立味噌貝焼き」。ホタテやエビ、イカなどの海鮮がたっぷり入ってボリュームも満点。日本酒との相性も抜群なので、みんなでワイワイ楽しみたい。ボイルしたイカの中に野菜の漬け物などを詰めた、下北半島の名産品「いかずし」もおすすめだ。
落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席と小上がりのほか、宴会スペースも完備されている。ひとり気軽にカウンター席に座って、刺身を肴に美酒を堪能するもよし、小上がりで仲間と美味しいものを食べながら語らうもよし。さまざまなシーンで利用したい。

住所/青森県むつ市大湊新町1-12
アクセス/電車:JR大湊線大湊駅より徒歩約1分

TEL/0175-29-6622

営業時間/17:00~22:00
定休日/水曜日

席数/40席
駐車場/無

海鮮居酒屋 ハレ晴レ

アツアツの浜焼きと青森の地酒を堪能する

2017年1月にオープンした「海鮮居酒屋 ハレ晴レ」。「青森ねぶた祭り」のコースでもある奥州街道からすぐの場所にあり、観光やビジネスで訪れた時にも気軽に立ち寄りやすい居酒屋だ。
オーナーが仕入れる厳選された海の幸を、各席にて浜焼きスタイルで楽しめる。なかでも人気なのは、地元青森で獲れた活ホタテの殻焼き。エビの殻焼きや活サザエの壺焼き、旬のおすすめメニューなども楽しめ、手頃な値段なのも嬉しい。ほかにも、旬な魚の刺身が並ぶ「海鮮桶盛り」や「海鮮ユッケ」、「あさりの酒蒸し」など海鮮料理が目白押しだ。
また、「田酒」や「豊盃」、「八仙」の特別純米酒をはじめとした、人気の地酒を各種取り揃えており、オーナー直々に仕入れる「蒼川」など、なかなかお目にかかれない希少な酒まで。新鮮な海鮮と一緒に味わえば、気分もハレ晴れすること間違いなし。

住所/青森県青森市橋本1丁目2-23 浦町はしもと館102

アクセス/
電車:JR各線青森駅より徒歩約18分
車:青森自動車道青森中央ICより約12分

TEL/017-757-9972
FAX/017-757-9972

営業時間/17:00~24:00 (ラストオーダー 23:30)
定休日/日曜日 祝日

席数/35席
駐車場/無

焼肉牛楽館三番街店

ヘルシーな赤身肉を堪能できる短角牛専門店


2016年5月にオープンした、黒毛和種牛の十和田湖和牛を生産する「漆畑畜産」直営の日本短角牛専門店「焼肉牛楽館三番街店」。八甲田山麓から十和田市内にある牛舎にて100%地産地消の飼料で自家飼育している短角牛のみを扱い、ヘルシーな赤身肉を中心に提供する。リンゴの粉末で肥育する十和田湖和牛と、100%地産地消の飼料を与える日本短角牛を肥育している「漆畑畜産」(六次産業認定事業者)の直営店で、直営ならではのリーズナブルな価格で上質な牛肉を楽しめるのが魅力だ。
焼肉は、牛脂をひいた南部鉄器の鉄板で楽しめる。牛脂をひいたこだわりの南部鉄器の鉄板で焼く肉は旨味がギュッと閉じ込められるのでジューシー。薄くカットされた肉は火が通りやすいので、焼き過ぎに注意。表面に適度な焦げ目がついたら食べごろだ。焼き上げた肉は、下北半島の老舗「駒嶺商店」が手がける「津軽海峡の塩」で味わおう。そのほか、短角牛を使った握りやローストビーフ、十和田バラ焼きなどもおすすめ。ヘルシーな赤身肉はいくらでも食べられそう。その日の気分で色々な肉料理を味わってみては。

住所/
青森県十和田市東三番町1-27 瀬戸ビル2F

アクセス/
車:下田自動車道下田百石ICより約30分
TEL/0176-58-7731

営業時間/
17:00~23:00(LO22:30)

定休日/日曜日

席数/85席
駐車場/無

Bar Saude(バール サウーヂ)

ポルトガルの味を青森で

青森県産の食材を使ったポルトガルの料理とポルトガルワインを楽しめる「Bar Saude(バール サウーヂ)」。ポルトガル料理と聞いても馴染みがないという人も多いが、実は青森県と共通点が多いといわれており、青森でもおなじみのイカ、タコ、イワシなどの魚介類を取り入れた料理が多い。季節のおすすめは「魚介のカタプラーナ」。ポルトガル料理「カタプラーナ」とは、カタプラーナ鍋という専用の鍋を使った郷土料理。たっぷりの魚介類と野菜を蒸し煮にし、ぎゅっと旨味を凝縮。見た目も豪華で、素材の美味しさをしっかりと味わえる。魚介類は青森で獲れた新鮮なものばかりだ。
料理に合わせて、こだわりのポルトガルワインも楽しめる。ポルトガルは、ヨーロッパの中でも最もワイン生産の歴史が長い国のひとつといわれている。そんなポルトガルのワインを豊富に揃え、美味しい食事をさらに美味しく楽しめるのが「Bar Saude」の魅力。気軽なバール感覚で一杯飲むために立ち寄る客も多い。
初めて見るメニューにワクワクしながら、美味しいポルトガルワインと一緒に素敵な夜を過ごしてみては。

住所/青森県八戸市内丸1-1-5

アクセス/
電車:JR八戸線本八戸駅より徒歩約10分
車:八戸自動車道八戸ICより約8分

TEL/0178-38-9019

営業時間/17:30~23:30(LO23:00)
定休日/日曜日

席数/16席
駐車場/無※周辺に有料駐車場有り

Café de ketty

リラックスムード満点な欧風カフェレストラン

可愛らしい白壁の一軒家カフェレストラン「Café de ketty」。アロマ効果が高いとされるコーヒーの香りが漂う洒落た店内は、いつもリラックスムード。フードメニューのメインは、ホッとするような欧風家庭料理で、酸味の効いたトマトソースが鶏肉の旨味を引き出したさっぱり味の「若どりスパイシートマト」は人気が高い。また、ふっくらと香ばしい自家製パンやミルクティーのシフォンケーキも好評だ。

青森県下北半島の名所でもあり、日本三大霊場のひとつとして知られる恐山へ向う途中にあるので、観光で訪れる際に立ち寄ってみては。一息つける落ち着いた場所なので休憩におすすめ。

住所/青森県むつ市小川町2-19-46
アクセス/電車:JR大湊線下北駅より徒歩約40分、車で約10分、その他:むつバスターミナルより徒歩10分
TEL/0175-23-6633
営業時間/10:00~21:00(LO20:30)
定休日/無休
席数/27席
駐車場/10台